お酒が好きで恋もしたいあなたに♪おすすめバーをご紹介

バーは婚活や恋活ができるスポットのひとつです。とはいえ実際に行くとなると、どのバーに行けば良いのか迷ってしまう時もありますよね。バーにはいろいろな種類がありますので、自分にぴったりのところを探すと、楽しい時間が過ごせて出会いのきっかけもより期待できます。

今回は、バーでの出会いを探したい人におすすめのバーを特集しました。ジャンル別にお店と一緒にご紹介しますので、行きたいバーを決める時の参考にしてみてください♪

こんなに種類がある!ジャンル別バー

オーセンティックバー

本物の、という意味が込められたバーの種類で、格式のあるバー、正統派バー、などと表現されるジャンルです。伝統的なしきたりがあり、落ち着いた雰囲気で重厚さが漂います。バーの後ろにはお酒がずらりと並び、マニアックなお酒やこだわりのお酒が飲める時も。バー初心者には少しハードルが高いですが、じっくりお酒を楽しみたい時、お酒の時間を丁寧に過ごしたい時におすすめのバーです。

「BAR オーパ」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002248/dtlphotolst/3/smp2/D-create/

創業20年以上の歴史あるバーで、銀座と門前仲町に店舗があります。”自分が行きたい店”というのがコンセプトで、お店に行けば何かがある、という期待を目指しているのだそう。素敵な恋の出会いがあったら良いですね♪

お店のHPはコチラ

カジュアルバー

オーセンティックバーよりも、もっとカジュアルな雰囲気のバーに行ってみたい人におすすめなのが、カジュアルバーのジャンルです。価格も高すぎず比較的手頃なことがあり、気軽な雰囲気なので緊張感もほぐれて親しみやすいところがメリット。カジュアルではありますがバーの雰囲気を味わうところですので、バーでのマナーなどは意識しておくと良いでしょう。

「ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13179814/dtlphotolst/3/smp2/D-create/

昼間はカフェやレストランとして利用でき、夜はバーの利用ができるお店です。ディナーのついでにちょっとだけバーをトライしてみたい、という時にも良いでしょう。お酒の種類が豊富でノンアルコールもあり、時間帯限定でリーズナブルなサービスも提供しています。

お店のHPはコチラ

ジャズバー

音楽、特にジャズが好き!という人にはジャズバーがおすすめ。ジャズの生演奏などを聴きながらお酒が飲めるバーのジャンルですが、グルメも同じく楽しめるのだそう。お酒が飲めない人でもジャズが好きなら、ノンアルコールと食事で満喫できるでしょう。一人で来ている人も比較的多いので、一人飲みに挑戦しようと思っている時にも◎ジャズに慣れていない人は、あらかじめ聴いておくと雰囲気をつかみやすくなります。

「Jazz Bar Pianoforte」

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14012613/dtlphotolst/3/smp2/D-create/

さまざまなジャズライブが開催されるバーですが、演奏がない日もありますので、あらかじめスケジュールをHPでチェックしておくと安心です。自家製レバーペーストやオリジナルブレンドのソーセージなどの、ひと工夫ある豪華なグルメも魅力。

お店のHPはコチラ

ロックバー

ジャズは興味ないけどロック音楽は大好き!という人は、ロックバーに行きましょう。日本に来た海外の人の人気もあるのだそう。気の合う人がいれば国際交流につながるかもしれませんね。ロックバーによって年代の傾向などが違うこともありますので、ロックの雰囲気をリサーチしておくとより好みのバーを探せるでしょう。ロック女子におすすめのおしゃれなバーもありますよ♪

「道玄坂ロック」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13189616/dtlphotolst/3/smp2/D-create/

渋谷駅から3分のところにあるアクセスも便利なロックバーです。一人でも入りやすい落ち着いた空間が魅力。ロック音楽は1950年代から現代まで対応しているほか、海外と国内の曲がたくさんあり、好きな曲をリクエストすることができます。お好みのお酒と合わせてリクエストしてみましょう。

お店のHPはコチラ

クラシックバー

クラシックバーと名前の付くところ全てではないのですが、クラシック音楽が聴けるバーのジャンルとしてクラシックバーがあります。どこにでもある、というバーではないので、探す時にはクラシック音楽などのキーワードで探してみると探しやすいでしょう。クラシック音楽の流れる落ち着いた雰囲気の中でお酒を楽しめるところが特徴。クラシックが好き!という人だけでなく、エレガントな雰囲気を楽しみたい時にもおすすめです♪

「bar valse」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13212165/dtlphotolst/7/smp2/

東京目黒にあるクラシックバーです。クラシック音楽が好きな人に限らず、仕事帰りにリラックスタイムを楽しみたい人も利用しているようです。会話が進むクラシックを心がけているお店なので、クラシックの堅苦しいというイメージも塗り替えてくれそうですね。

お店のHPはコチラ

ピアノバー

ピアノバーは簡単に言えばピアノが置いてあるバー、ピアノ演奏を楽しめるバーのジャンルです。ですが海外では違うジャンルになることがあるのでご注意を。ニューヨークではキャバクラにあたるお店をピアノバーと言います。ピアノの生演奏を聴きながらのお酒は贅沢な時間を楽しめることも♪ピアノバーによってそれぞれ個性がありますので、雰囲気や特徴も合わせてリサーチしてみてください。

「Piano&Bar LULU」

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23051409/dtlphotolst/4/smp2/

こちらは愛知県にあるバーですが、自由で楽しい雰囲気が外観から伝わってくるお店。外観はファンタジックで可愛らしく、内装もカジュアルです。マスターのピアノ生演奏が聴けるのだそう。女性一人でも入りやすい雰囲気で、イタリアン中心のグルメを楽しめるほかダーツも楽しめます。

お店のHPはコチラ

スポーツバー

スポーツバーは、スポーツが好きな人におすすめのスポーツ観戦ができるバーのジャンルです。カフェやレストラン風のお店もありますので、気軽に行きやすい所がいろいろあるでしょう。グルメ情報もチェックしながらお好みに合うお店を探してみてください。スポーツバーでは店内にテレビが設置され、スポーツ試合を観ることができます。共通の趣味の人と出会いやすいのもメリット♪

「Sports bar furatto」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13155627/dtlphotolst/3/smp2/

店内には大型のスクリーンが設置されていますので、離れた席からも観戦しやすいでしょう。平日夜は深夜まで営業していますので、仕事帰りに立ち寄る時にも便利。ドリンクの種類が豊富でソフトドリンクもいろいろあり、グルメも期待できるスポーツバーです。

お店のHPはコチラ

プールバー

プールバーは、プールで泳げるのではなく、ビリヤード設備があるバーのこと。お店紹介ではビリヤードバーと書かれていることもありますが、プールバーの意味もあわせて覚えておきましょう。ビリヤードができるバーでは、ダーツもできるところがよく見られます。スポーツバーの雰囲気のところもありますので、体を動かしながらお酒を楽しみたい時にも良いですね。

「BAGUS」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13171771/dtlphotolst/3/smp2/

ビリヤードのほかに、ダーツ、シミュレーションゴルフ、カラオケなどさまざまな遊びが楽しめて、バーメニューもある施設です。高級感を感じられる雰囲気の中でビリヤードを楽しめるのが魅力。女性でも入りやすいオープンな空間を心がけているのだそう。店舗がたくさんありますので、お近くのスポットを探してみてください。

お店のHPはコチラ

マジックバー

マジックバーはその名の通り、マジックが楽しめるお店です。マジックが好きな人はもちろん、普段とは違う非日常の雰囲気を楽しみたい人にもおすすめです。マジシャンによってショーの個性も変わりさまざまに楽しめますので、いろいろなマジックバーを探して行ってみるのも良いでしょう。パフォーマンスを観るところなのでお客さんに積極的に声をかけるのは難しいですが、付き合う前のデートでは一緒に盛り上がることができるので特におすすめです。

「マジックバー ランディー」

出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27103325/

大阪にあるマジックバーです。お店のマジシャンは元中華料理人というユニークな経歴で、中華料理を食べられるところも特徴。バーでは洋風のメニューがよく見られることもありますので、中華料理でお酒を飲みたい人もぜひチェックしてみてください。

お店のHPはコチラ

婚活や恋活を重視する人向けの専門バー♪

婚活バー

婚活バーは、婚活をサポートしてくれるサービスを設けているバーです。通常のバーで上手く出会いが見つけられない時には、直接的にサポートしてくれる婚活バーを利用してみるのもおすすめ。安全を配慮するシステムなども設けられていますので、バーに慣れていない人やお酒の席に不安がある人も参考にしてみてください。女性に嬉しいサービスも見られることがあり、魅力のひとつです。

「Singles Bar GREEN」

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13059896/dtlphotolst/3/smp2/D-create/

2008年から営業している婚活バーです。独身の人限定で完全なる会員制のバーのため、身元保証などのルールもしっかりと設けられています。女性は初回無料で利用できる特典も魅力。男性にも初回トライアルパックの用意があります。

お店のHPはコチラ

相席バー

相席バーも婚活や恋活に役立つ出会いのシステムを設けているバーです。その日のお客さんに合わせて、相席をサポートしてくれるしくみ。婚活バーよりは、婚活に特化していないため気持ちにゆとりを持って出会いを探している人におすすめです。複数で来ている人もよく見られますので、友達と一緒に参加して相席にしてもらうこともできるでしょう。

「JIS」

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40036547/dtlphotolst/3/smp2/D-create/

札幌、福岡、大宮など、複数の店舗を持つ相席バーです。チャージ料金は男性のみで、女性は飲み放題無料で楽しめるという女性に嬉しいサービスが魅力。男性は10分ごとの課金などのシステムがありますので、コストが心配な時にはあらかじめ確認して予定しておくと安心です。iPadで注文ができ、連絡先交換が自由にできる手軽さも魅力。

お店のHPはコチラ

個性豊かなバーを楽しむ!

バーには、こんなにいろいろな種類があります。どれも個性豊かで楽しそうですね♪出会いを直接求めるのも良いですし、まずはバーの雰囲気を楽しむところからスタートしてみるのも良いでしょう。

バーでの出会い方についてはコチラも参考にしてみてくださいね♪

お酒が好きな人に絶対オススメ!!バーで出会っちゃう必殺テク☆