お酒が好きな人に絶対オススメ!!バーで出会っちゃう必殺テク☆

今回は、お酒が好きな人には特におすすめの、バーでの出会いをご紹介します。メリットもあればデメリットもありますが、バーならではの出会いが期待できるところも魅力。女性と男性それぞれのコツもピックアップしてみました。バーでは料金システムが普通のカフェやレストランとは違う部分もありますので、バーの利用方法をあらかじめおさえておくとなお良いでしょう。

気になる! バーで出会える確率はどれくらい?

お酒もおいしく飲めて、恋人候補に出会えたら最高! では、実際にバーで出会って交際に発展する可能性ってどれくらいあるのでしょうか? バーで知り合って恋人ができた人のある調査では10%以下という、現実を垣間見る結果もありました。100%を基準にすると少なく思えますが、10人に約1人は出会っているわけですから、出会いのない日常では希望のひとつです!

ちなみに、積極的に男性との出会いを探す女性が出かける場所では、バーがランキング1位になることも! バーならではのメリットが決め手になっているようです。積極的な女性が多いと、奥手な女性は苦手に感じてしまうこともあるかもしれませんが、自分にぴったりのバーを選べば大丈夫。バーにもいろいろな種類がありますので、婚活向けのサポートをしてくれるところもあるんですよ。

また、アラサー女子の理想の出会い方ランキングの中にも、バーでの出会いが入っています。素敵な男性からお酒をご馳走される、というありがちなシチュエーションは世代を問わず人気なのだそう。ドラマみたいなシーンですが、それほど現実離れしていないところが魅力ですね。男性はちょっと勇気を出せば、気になる女性の気を引けるかもしれません♪

バーならではの出会いのメリットをチェック

バーはお酒を飲む場所でもあり、お酒の力でリラックスしてコミュニケーションが取れるなどのメリットがあります。昼間の婚活パーティーでもお酒を注文できる場合はありますが、バーならより自然にお酒を飲む空間になじめるでしょう。とはいえ、お酒を飲むなら居酒屋でも良いはず。居酒屋とバーにはどのような違いがあるのでしょうか?

大きな違いはバーならではの雰囲気にあるようです。バーの敷居の高さがメリットになっていることも。女性から見ると、大人の男性に出会えそう、高収入の男性に出会えそう、などの期待の声も挙げられています。バーでは、一人でゆっくりお酒を飲むという人もいますので、落ち着いた雰囲気と合わせて、おひとり様同士での出会いも期待できそうですね。

バーでの出会いのメリット<女性編>

バーによってサービス内容は変わってきますが、婚活や出会いを意識したバーでは、女性向けの魅力的なサービスを用意しているところがあります。女性は無料で飲食できる場合などもあり、お得に素敵な時間を楽しめちゃう可能性も♪ バーを選ぶ時には、サービス内容もチェックしてみてくださいね。もちろん、お得にお酒が飲めるから、という理由で女子会目的の利用するのは厳禁。あくまでも出会いを探すことが第一目的ですよ♪

バーでの出会いのメリット<男性編>

婚活や出会いを意識したバーでは、男性のコストが高めになってしまうこともあるのですが、男性向けのメリットもいろいろあります。行きつけのバーがあれば、一人で行くだけで出会いのきっかけになることもあるでしょう。バーでの一人飲みは、自分だけの時間をゆっくり過ごすこともできますし、気になった人と自由に会話をするきっかけもつかみやすくなります。何より、一人飲みをしているだけで女性にカッコ良く思われることが♪

バーで出会いを探す前に、おさえておきたいデメリット

まず女性には特に、お酒の席での危険性を忘れずに過ごすことに注意しましょう。きちんとした雰囲気のバーでも、必ず全員が良い人とは限りません。中には軽い気持ちで声をかけてくる男性もいますので、自分の意思に反した行動を取らないように気を付けましょう。お酒を飲みすぎないように注意することも含めて、安全性を心がけて過ごしてくださいね。

お酒が入ると良くも悪くも人が変わる人はいます。良いなと思った人が実は既婚者だった、昼間は人格が違った、なんてこともあるかもしれません。女性も男性も、相手をよく見極めてから恋愛に発展させましょう。バーでは、出会える確率があまり高くないのが残念なところ。まずは簡単に知り合って、それから仲良くなって、などのステップを踏んでいくと時間がかかることもあります。長期戦も覚悟して、気長に出会いを探せると良いですね。

自分にぴったりの出会えるバーを探そう!

バーと一言で言っても、いろいろな種類がありますので、まずは自分にぴったりのバーを探すところから始めてみましょう。行ってみて全然なじめなかった、という時でも、違うバーに行ってみたらリラックスできて楽しい時間を過ごせた、ということもあります。雰囲気もチェックしながら、居心地の良いバーを探してみてくださいね。それぞれのバーによって特色が異なりますので、気に入ったバーが見つかれば、同じ感覚の人に出会える可能性も高まるでしょう。バー選びも出会いテクのひとつです♪

正統派バーの雰囲気を味わうなら、オーセンティックバーがおすすめ。格式ある伝統的なバーで高級感があり、専門的知識と技術を持つバーデンダーの作る本格的なお酒を楽しむことができます。ただ、バーにあまり行ったことがない人には、ハードルが少し高いことも。雰囲気や過ごし方を事前にリサーチして掴んでおくと良いでしょう。丁寧な雰囲気の中でお酒と自分の時間をじっくり味わう、そんな空間に似合う人と出会えるかも♪

バーは、自分の趣味や好きなことで選ぶこともできます。スポーツが好きならスポーツ観戦ができるスポーツバー、音楽が好きならジャズバーやロックバーなど好きなジャンルで探してみましょう。ほかにも、ビリヤードバーやマジックバーなどエンターテインメント性の高いバーもあります。趣味の分野で探す恋活や婚活に自然に活用できることも。好きなことが一緒だと、会話も弾みやすくなります♪

ストレートに出会いを求めるなら、婚活バーや相席バーがおすすめ。バーになじみのない人でも、サポートがしっかりしていますので気軽に参加しやすい環境になっています。それぞれのサイトでよくある質問コーナーなどを設けていますので、料金設定なども確認しながら行きやすいところを見つけてみてくださいね。

このようなバーでは、ソフトドリンクなどの用意もあり、お酒が飲めない人でも気軽に参加しやすい環境になっていますので、お酒が苦手だからバーはちょっと……という人にもおすすめですよ♪

出会いたい人に合わせてバーを選ぶ

自分に合うバーを見つけることは過ごしやすさにもつながるポイントですが、出会いたい理想の人を基準にバーを選ぶという方法もあります。例えば高収入の大人な男性に出会いたい、という時には、あえて敷居の高いバーを選ぶ方法も。クラシックが好きそうな人に出会いたい時には、ピアノバーやクラシックバーのジャンルで探してみるなど、こんな人に出会いたいという基準でバーを探してみるのも良いでしょう。

また、女性に上手く出会えない男性は、カジュアルバーや女性スタッフがいるところなど、女性が行きやすい雰囲気のバーを探してみるのもおすすめです。イケメンマスターがいて女性に人気が高いということだと勝手にハードルが上がりますので、口コミや評判もチェックしてみてくださいね。

バーで出会いの可能性を広げる、必殺テク☆

お酒の席ではモテる仕草もまた変わってきます。とはいえ、モテテクを全面に出してあざとくなってしまうのは厳禁。一人でバーに行って、どうしたら良いのかわからない時には、とりあえずマスターと仲良くなるところから始めてみるのも良いでしょう。マスターと仲良くなるのは出会いを探す時の方法のひとつ。

マスターはさまざまなお客さんと顔を合わせているので、さりげなく好みを伝えておけば出会いのきっかけにつながる可能性もあります。また、マスターを通じて近隣の席の人と仲良くなれる場合も。偶然のきっかけのチャンスを作りやすくしましょう!

女性に試してほしいおすすめポイント

バーでは自立した女性という目線もありますので、ちょっと意識しながら大人っぽくふるまってみるのもアリ。笑顔、視線、気配りなどのいわゆるモテ要素も役立ちますが、バーならではの気配りを意識することもポイントです。あまり主張しすぎず、適度に男性を立てるのがコツ

お酒は知り尽くしていても、あえて気になる男性におすすめのお酒を聞いてみるのも良いですね。彼のお酒の好みも同時に知ることができるでしょう。彼が強いお酒を飲んでいる時や少し飲みすぎていそうな時には、お水を頼むなどの気遣いも◎

男性に試してほしいおすすめポイント

まず服装は、バーで紳士的男性に出会いたくて来ている女子の期待を裏切らないように、清潔感を意識してみましょう。バーによって雰囲気が変わってきますので、雰囲気に合わせたファッションを意識するのもアリです。女性のエスコートに気を遣ってみるのも良いですね。また、話題にも気を付けましょう。バーでは雰囲気やムードが出会いに力を貸してくれます。そんな空気感をぶち壊しにするような、重すぎる話題や自分勝手な話題にならないように注意しましょう。

お酒が入るとリラックスして会話ができることもありますが、過度の馴れ馴れしさはNG。ナンパ目的だと勘違いされてしまわないように気を付けましょう。

バーで恋愛と一緒に新しい自分時間を発見♪

バーでの出会いは、最初はハードルがあるかもしれませんが、自分だけの新しい時間を見つけられるきっかけになることもあります。メリットを上手に生かして、新しい大人のステップと恋愛を同時に手に入れちゃいましょう。初めての時には友達と一緒に、慣れてきたら一人飲みに挑戦するのも良いですね♪