
現代人におすすめの新しい婚活方法として注目が集まっている「お見せ合い婚」。いったいどういう婚活方法なのでしょうか? 今回はその魅力に迫ってみました。忙しい現代人ならではのスタイルで、なるほどと思う面もいろいろあります。今、出会いがなくて悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
現代人の婚活事情~結婚したいのに上手くいかないのはなぜ?~
現代の未婚男女の抱える婚活事情では、恋人がいないけれど将来は結婚したい、恋人ができないのは出会いがないから、という状況が多いのだそう。身に覚えのある方もいるのではないでしょうか? ちなみに、そう感じているのは比較的女性の方が多いことも。結婚はしたいと思っているのに、多くの人が結婚できない環境にある、という悲しい現実も垣間見えます。
結婚の前に、恋人もできない、という悩みは珍しくありません。どうして恋人ができないのか? その理由として男女共によく挙げられるのが、「出会いがないから」という理由です。社会人になって、活動範囲は広がったものの、行動が定着しているとなかなか新しい異性との出会いに巡り会えないことも。そのうちに、好きな人の作り方さえわからなくなってしまう、なんてこともあるのです。
恋人ができないそのほかの理由では、男女で内容が少し分かれることも。女性の場合は、どこに行けば恋愛対象の男性と出会えるのかがわからない、好きな人ができない、という環境などの直接的な原因が上位に上がるのに対して、男性の場合は、自分に自信がない、という精神的な原因が上がることがあります。また、男性の場合は、経済的に余裕がない、などの事柄も関係するようです。
長らく恋人がいないと、異性にどう接して良いのかわからない、コミュニケーションのとり方がわからない、会話に自信がない、などの悩みも挙げられます。恋人がいない期間がさらに結婚を縁遠くしてしまっているのは残念ですね。
このような状況の中、現代の結婚したい男女の間で、「お見せ合い婚」が流行るという注目情報が挙げられています。
「お見せ合い婚」とは? 現代人におすすめのさまざまなメリット!
恋活や婚活のネットサービスで見られるように、サイトやアプリなどを活用して、ネット上で自分の詳細情報を公開し、相手に自分の特徴を見せて興味を持ってくれた人とコンタクトをとる婚活スタイル。それが「お見せ合い婚」です。婚活サービスを利用して結婚した人は年々増えているのだそう。ネットなら自分の空いた時間で自由に婚活できますので、忙しい生活の中で取り組みやすいことも需要に影響しているのではないでしょうか。
メッセージのやり取りなどで気軽に始められ、コミュニケーションが苦手な人にとって始めやすい環境であることも特徴です。SNSで自分の意見や興味のあることを発信するのが浸透している現代では、SNSの婚活はよりスムーズに行えるのかもしれませんね。
自分にぴったりの価値観を持つ相手を選べる
「お見せ合い婚」の需要が増える背景には、人々の価値観の持ち方の変化も関係しているのだそう。現代ではSNSを通じて、自分の好きなことや趣味の分野だけのピンポイントで人とつながることが簡単にできます。また余暇の時間だけでなく、フリーランスで働く人もいるように、生活の自由さは昔よりアップしていることも。さまざまな人と触れ合う機会が増え、個々の人にその人らしい生き方が見られますね。そのため、個人の持つ価値観もさまざまに変わってくるでしょう。
家族の中での私、会社の中での私、学校時代の友達といる時の私、というだけでなく、同じ趣味を持つ人と私、個人ブログでやり取りをする人と私、などのようにネット上では自分のいろいろな顔を見せることができます。いろいろな顔がある分、気の合う人もそれぞれの分野に持つことができるでしょう。
ただ、結婚となると、一つの分野だけで気が合うだけでは一緒に生活をするのが難しいこともあります。そのため、できるだけ自分自信のさまざまな価値観に合っている人を選ぶことが、より楽しい結婚生活を送る上で大切になるでしょう。「お見せ合い婚」のスタイルは、そんな価値観の多様にも対応していると言えます。
価値観の合う人を見つける最適な方法
いろいろな生き方ができる現代だからこそ、一定の条件に当てはまる人が理想ではなくなっている傾向にあります。収入が安定した職業に就いている、年齢や身長が自分の好みに当てはまっている、などの条件だけでは、本当に自分と合うのかわからないことも。
自分に合いそうだと思う人と出会って、付き合っていくうちにいろいろなことを知り合って結婚を決める、というステップはありますが、そもそも出会いがない、という環境では時間がかかりすぎてしまうこともあるでしょう。自分の好きなことに時間を費やして、充実した生活を送りながら婚活をしたい時に「お見せ合い婚」は活躍してくれます。
ネット上に自分の情報を載せておけば、どの部分で価値観が合うか、というのを細かく見せることができ、また自分もより価値観の合う人を探しやすくなるでしょう。そのためには、プロフィールをどれだけ充実させるか、というのもカギのようです。
従来のお見合いというスタイルでも、プロフィールを書いて自分に合う人を見つけてもらうことができますが、ネットを活用して個人的にアピールできる「お見せ合い婚」では、さらに自由度もアップしています。文章だけでなく、写真を投稿することなどで、より具体的に自分自信を紹介できることも。日常の様子などがわかれば、よりその人のイメージや人となりも見えてきます。実際に会わなくても、より多くの情報を伝えることができるのです。
また、気になった人とまずはメッセージ交換で連絡をとることができ、さらに会ってみたいと思った人と実際に会う、というステップも自分のペースと自分の価値観で進めることができます。
デリケートな事柄をスムーズに告知
「お見せ合い婚」では、言いづらいことを最初にさらけ出せるというメリットも。学歴にコンプレックスがあったり、何回か離婚経験があったり、離婚して子供がいたり、という状況は、いつ話そうと悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。デリケートな事柄も、あらかじめプロフィールに書いておけば、それを受け入れてくれる人と最初から連絡をとることができますので、いつ話そうか悩む心配も防げます。
また、人生設計をプロフィールに書いておけば、相手は将来の予定などもあらかじめ知ることができます。どれくらい真剣に結婚を考えているかどうかや、将来子供が欲しいかどうか、犬や猫を飼いたいと思っている、家を買いたいと思っている、などなど。具体的に聞きづらいデリケートな質問も、事前に知ることができれば、将来設計について価値観の合う人を見つけることができます。
結婚がしたい場合、どんなに好きでも相手が結婚を望んでいない人なら、どちらかが妥協をする、または別れるしかなくなってしまうことも。「お見せ合い婚」では、付き合ってから相手の将来設計と自分の望んでいたものが違った、という事態も防げるでしょう。
始めからコミュニケーションが取りやすい
「お見せ合い婚」では、合う前に相手の趣味などがわかり、ある程度価値観の合う人だとわかっているので、初めて会っても話題に困らず、ナチュラルに楽しめることがあります。デート中の価値観の違いによる些細ないざこざも防ぎやすいことが。楽しい時間を多く過ごせることで、結婚へもスムーズに進みやすいでしょう。
「お見せ合い婚」の気を付けておきたいデメリット
「お見せ合い婚」には、現代の生活にぴったりのさまざまなメリットがありますが、注意点もあらかじめおさえておくことが大切です。自分の情報を見せることは危険も伴うということを、忘れないようにしましょう。さまざまな注意点が挙げられるネットでは、必ずしも善人だけが見るとは言えませんので、個人情報を多くネット上に挙げてしまうのは注意が必要です。多くの人が目にするSNSでは、個人が特定できる情報まで流さないようにしましょう。
自分の内面や価値観などをアピールしつつも、自己防衛の意識は捨てずにいることが大切。日常の写真などを載せる時にも、自宅や職場などが特定されないように気を配りましょう。婚活アプリなどを活用する際には、安全面の配慮がされていて信頼できるサイトを選ぶと良いですね。
「お見せ合い婚」では、プロフィールが成功のカギ!
「お見せ合い婚」で見せるもの、それはあなたのプロフィールです。どんな人間かを知ってもらい、好きな人に見つけてもらうのです。とはいえ、実はプロフィールの書き方は意外と難しいことも。事実をあからさまに書けば良いというものではないようです。
例えば、できれば今すぐ結婚したい、相手は~が得意で、~が好きな人、将来は子供が最低2人で、家事は積極的にやってもらいたい……などなどを並べてしまうと、相手に引かれてしまうことも。~が好きな人なら大歓迎、将来は家族団欒に憧れています、などのように具体的でありながらも余裕を持たせた表現の方が好感を持たれやすいでしょう。
自分の写真を載せる時も、キメ顔ばかりを載せると、ナルシストなんだな、と映ってしまうこともあるので注意が必要です。日常の素顔が垣間見える写真や、なんだか優しそう、などのようにイメージできる写真の方が好印象につながることがあるでしょう。
簡単なツールとはいえ、なかなか難しい部分もある「お見せ合い婚」。もちろん嘘の情報はいけませんが、成功させるためにはノウハウをしっかりと理解して、賢く自分をアピールすることがカギになりそうですね♪