30代男性は婚活で不利??どうやったら20代男に勝てるのか!?

30歳を超えてそろそろ結婚しようかな、と考えている男性は要注意。フタを開けたらライバルだらけかもしれません。

こんなハズじゃなかった、と嘆く前に、婚活を成功させるコツを身に付けましょう。

30代男性には、30代ならではの戦い方があります。今回は、30代男性にまつわる婚活事情と、20代の男性に勝つ方法を探ってみました。

30代男性の結婚事情

結婚願望は人それぞれ異なりますので一概には言えませんが、男性は20代よりも30代に入ってから結婚を意識することが多いと言われることがあります。

働き始めた20代は恋愛よりも仕事に一生懸命になることも。結婚には経済力も関係してきますので、恋人は欲しいけど今は結婚よりも仕事を頑張らなければと思いながら20代を過ごした人もいるのではないでしょうか。

そうして迎えた30代の婚活で、思わぬライバルの多さに悩むこともあるのだそう。

同じ年代の人が集まる中では、年収、家族構成、趣味など、年齢以外のところに注目が集まったり、比較されたりするため、どこをアピールするかを考えなくてはいけなくなることがあります。

今まで仕事一筋で頑張ってきた分、戸惑ってしまうこともあるかもしれません。仕事で成功をおさめ、年収に自信がある、というのはアピールポイントになりますが、30代ではまだそれほどの成功や安定を手に入れていない状況の人もいるのではないでしょうか。

このような背景が30代男性の婚活を難しくしてしまうことがあります。

さらに難解な30代後半男性

30代後半になると残念ながらさらに成婚率が低下する、という状況も挙げられることがあります。四捨五入すると40歳、年齢も気になり始める頃ですね。年齢が上がるにつれて若さで勝負するのはだんだんと難しくなるほか、この年まで独身だったのは何か特別な理由があるのでは? と思われてしまうこともあるのだそう。また、収入の評価もだんだんとシビアになってきます。

自分自身に焦りが出てしまうとそれもまたデメリットに響くことがあるでしょう。30代後半男性の婚活にはいろいろな悩みが生まれてしまうことも。そのため、30代になってから婚活を始めようと思っている人は、30代前半のうちから計画を立てておくのがおすすめです。とはいえ、30代後半だからといって望みがないという訳では全くありません! 年齢に合わせた婚活のコツを上手に見つけていきましょう。

若さには勝てない!20代男性との戦い

まだ若くはつらつとしていて元気な20代男性と並ぶと、やはり年齢の壁を感じてしまうことも。30代男性の中では若く見られていても、20代男性と並ぶと“おじさん“に映ってしまう時があります。年齢層が狭い同世代の婚活パーティーなどでは20代男性を避けることもできますが、例えば20代女性と結婚を望んでいる時には、女性の年齢層に合わせてパーティーを探すと20代男性との接触を避けづらい時もあるでしょう。同世代だと話も合うため、20代男性と並んで20代女性の気を引くのはハードルが上がるかもしれませんね。

また、20代男性では許されることが、30代男性ではマイナスに思われてしまう、という状況もまたハードルです。例えば年収の値。20代男性と同じ年収では、30代なのにこれだけ? と比較されてしまう場合も。実家住まいなどの生活環境も、20代男性と比べて30代男性の場合はイメージが異なり、より親離れできない人に映ってしまうことがあります。

経済面だけでなく、振る舞いなどでも30代男性らしさを求められる場合があるでしょう。20代男性と振る舞いなどを比較され、30代になってもこんな感じ? 全然気が遣えてない、子供っぽい、などと思われてしまうと不利になってしまう時があります。20代の時に好感を持たれていたことが、そのまま30代でも使えると思わないように気に留めておくことも大切ですね。

30代男性はなぜ婚活で不利なのか?

 

30代男性が婚活で不利と言われてしまう理由は、必ずしも周りの環境だけが原因ではないようです。本当は望みがあるのに、自分から不利な状況を作ってしまっている場合も。原因と、どうすれば良いのかのヒントを順番に見ていきましょう。

高望みし過ぎ

結婚したい女性の理想は人それぞれあるでしょう。どんな理想を描いても自由です。若くて綺麗な奥さんが欲しい、家事全般ができて、料理がおいしい、いつも優しく……などなど。ですが、理想の女性にぴったりと合う人を見つけるのはなかなか難しいもの。例えいたとしても、自分に振り向いてもらう必要がありますので、一筋縄ではいかないでしょう。

理想に合わないからまた別の人で、と思っているうちにどんどん婚期を逃してしまうこともあります。独身でいた期間に理想がどんどん膨らんでしまっていると、このような不利な状況に自分から迷い込んでしまう時があるでしょう。過去の恋愛を引きずっている時もまた、新しい彼女には元カノと同等か超える条件を求めがち。思い出はだんだんと美化されることもありますので、過去の恋愛を引きずっていると婚活もなかなか上手くいかないことがあります。

理想の高い30代男性は、一旦理想の女性像を捨てることも意識してみてください。今の年齢から新しい恋をはじめることを目標に、心機一転婚活に取り組んでみましょう。

独身でいることに慣れ過ぎ

一人でいる時間が長いと、だんだんと孤独にも慣れ、一人でいることが苦痛ではなくなってくることもあるでしょう。一人なら自由に行動できますし、何でも好きなように時間を使えます。独身ってわりと楽しいかも、恋人がいなくてもそこそこ平気かも、なんて感じるようになってしまうとちょっと危険。

独身も楽しいけど結婚もしたいな、という希望は良いのですが、自分一人で時間を過ごすことに慣れてしまうと、いざ女性と関わった時に、居心地の悪さを感じたり、相手に上手く気を遣えなかったりすることがあります。

結婚はしたいのに、恋人と二人でいるとなんだか疲れてしまう、というのは結婚にとって大きな壁になってしまうでしょう。恋人を作る段階でこのような状況にあると、なかなかスムーズに婚活を進めるのが難しくなることがあり、結果として不利になってしまうことも。

まずは焦らず、恋人を作る、恋人と楽しく過ごす、という身近なステップから意識して、だんだんと慣れていくのも良いでしょう。結婚生活をイメージして、自分の振る舞いや価値観を振り返り、相手に合わせることを考えてみるのも方法のひとつです。

仕事第一の生活に慣れ過ぎ

仕事が忙しいのは当たり前、もちろん結婚はしたいけど、仕事が第一優先なことは変わりない、と考えることは珍しくないでしょう。仕事をするのは必須のことなのですが、婚活では不利になってしまうことも。経済的余裕があることが有利に働く面があるため、矛盾を感じる状況ではありますが、仕事第一では恋人とのコミュニケーションが上手くとれない時もあります。

せっかく好みの女性と出会っても、メールの返信などをさぼりがち、デートの約束をしても仕事でドタキャン、などのような対応をしていると、ライバルとの勝負どころか女性は去ってしまうでしょう。

仕事に一生懸命になることはもちろん大事なのですが、好きな女性を大切にすることも同じように大事にしましょう。メールの返信ができなかったり、デートのドタキャンをしてしまったりしても、誠実な振る舞いやその後の埋め合わせで信頼を失わないようにする努力はできます。仕事なんだから仕方ない、で片付けないようにしましょう。

20代男性に勝つには?

その答えはただひとつ、20代男性にない魅力を身に付けることです。清潔感を保ち、身だしなみを整えるという基本的なことに気を付けたら、今の自分に備わっている特徴を無駄にせず魅力に変えていきましょう。

年齢を強みに

年齢を重ねたことで培われた大人の余裕、かっこよさを追求してみるのもおすすめ。20代男性と並んで勝てるのは30代という年齢です。マイナスだけでなくプラスに見せることもできますので、コンプレックスではなく強みにしましょう。

緊張してても落ち着いた雰囲気を保つように努力して、服装も30代男性に合うおしゃれを追求し、大人の男性らしいファッションで上質に見せるのもコツ。男性の色気は30代になってから出ると言われることもあります。あえて若作りしない方が色気のある大人の男性に見てもらえる時も。清潔感は大切ですが、ヒゲを伸ばしたり、シャツのボタンを適度に開けたりして見た目の変化で色気を出すこともできますので、いろいろ工夫してみましょう。

仕事でのキャリアをアピール

仕事でのキャリアや経済環境を魅力に生かすのも役立つ方法です。出世が早く自慢できる役職があれば良いですが、例え役職としてアピールできないとしても、今まで仕事をしてきた中で自信を持てることや、経済的な安定をアピールすることはできます。高収入をアピールする時には、貯金もしっかりとしている印象を与えられるように、高額の出費をたくさんしていることで説明をするのは避け、浪費していると思われないように話しましょう。

経験と知識で差を付ける

30代ともなれば、自然と経験や知識は身に付いているのではないでしょうか。会話の中でちょっとした豆知識を織り交ぜたり、知らないことをさりげなく教えてあげたりすることで、大人の経験値をアピールできることも。気を付けておきたいのは、あからさまに教える、という立場にならないことです。上から目線で教えたり、お説教に聞こえてしまったりする言い方はNG。大人の余裕でさりげなく、がポイントです。

包容力でアピール

20代男性と比べて30代男性に求められるものでは、包容力もそのひとつです。優しく包み込んでくれる男性像に応えられるように、ちょっとのことで怒ったりせず、寛大さを養いましょう。女性に対する気遣いをしっかり、なお褒め上手になれば、年齢なんて怖くありません!